No.36【クリスマス三択クイズ②】

◆さあ、今週も“クリスマス3択クイズ”のお時間がやってまいりました。先週は【第1-3問】でしたので、今週は【第4-6問】です。なかなか難しいですが、がんばってみてください!


【第4問】元はカトリック教会の祈祷文であり、グレゴリオ聖歌・バッハ・シューベルトなどのクリスマス曲としても有名な「アヴェ・マリア」(ラテン語)の意味は、次のうちどれ?

①幸せなマリア
②母なるマリア
③やあ、マリア


【第5問】イエス様が育った村はガリラヤ地方の「ナザレ」ですが、イエス様が生まれた村はユダヤ地方の「ベツレヘム」です。それでは、「ベツレヘム」(ヘブライ語)の意味はどれ?

①いのちの山
②パンの家
③天のはしご


【第6問】ルカの福音書2章によれば、「イエス」という名前が付けられたのは、いつのこと?

①生まれる三日前
②生まれた八日目
③羊飼いたちが来た日

◆第4問はご存じの方もいたかもしれません。第5問は難しいのでヒント(になるかわかりませんが)を一つ。ペテロたちの故郷の「ベツサイダ」は、「漁師の○」という意味です。第6問も難しいですが、“旧約聖書に書かれているイスラエル人の律法” がヒントかも……?