まなか師
ヨハネ3:22-30「私は衰えなければ」(まなか師)
2023年8月20日
・・・・・・「衰え」は、どちらかと言うと、私たちにとってネガティブなものです。できれば衰えたくないと願います。「衰え」ないために、日常的に運動をしよう、頭のトレーニングをしよう、身体によいものを食べよう。世の中にはそういう言葉があふれています。そうやって、私たちは「衰え」に逆らおうとします。でも、聖書がここで語っている「衰え」とは、私たちが逆らうべきものなのか。逆らうべきでないとしても、仕方なく受け入れるしかないものなのか。「衰え」ることを甘んじて受け入れなさい、と聖書は言っているのだろうか・・・・・・
ヨハネ3:16-21「ひとり子をお与えになったほどに」(まなか師)
2023年7月23日
・・・・・・「人が足りません。もっと兵士を送るよう、各国に働きかけてください」。けれどもアメリカはこう答えたそうです。「ルワンダに軍隊を送ってもアメリカの利益にはならない。アメリカの国民に対して、国益とは程遠いルワンダのために、『あなたたちの息子の命を差し出してください』とはとても言えない。」……愛する息子を、「世」に送る。それは父なる神様にとって苦渋の決断でした・・・・・・
ヨハネ3:1-15「新しく生まれなければ」(まなか師)
2023年6月25日
・・・・・・少し前に流行った歌で、King Gnuというグループの「白日」という歌があります。ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。その歌の中にこんな歌詞があります。〈真っ新に生まれ変わって 人生一から始めようが へばりついて離れない 地続きの今を歩いているんだ〉この歌詞からは、現代を生きる人たちの願いや求めが聞こえてくるように思います。人生を一から始めたい。生まれ変わって新しく生きたい。失敗も後悔もない、新しい人生を生きたい・・・・・・